こんにちは。
ヒロです。
前回の記事で
ビジネスの基礎とは
集客・販売・商品であると
説明しました。
今回はこの中で
最初に取り組みべきことを
お話していきたいと思います。
WEBビジネスを始めようと思い
方法を調べてはみても・・・
「最初に何をすればいいの?」
「ブログを書けばいいんだろうか?」
「どんな記事を書けばいい?」
考えてはみても
結局答えは見つかりません。
私も同じ状況でした。
そしてネット上の知識だけで
ブログ100記事信者となり
ただ書き続けたこともあります。
WEBでもリアルでも
最初に何をするかが
重要なポイントです。
正しい手順で取り組まないと
全く成果が出ないまま
1年・・また1年と時間だけが
過ぎていくことになります。
住宅ローンに子供の教育費
出費は年々増える一方です。
そんな未来
想像したくないですよね。
正しい手順と方法で
ビジネスを始めれば
早ければ1か月で
収益を上げることもできます。
順調に収益を伸ばし続ければ
1年で脱サラ、独立の道だって
見えてきます。
WEBビジネスなら
パソコンさえあれば
場所を選ばないので
都会のタワーマンションでも
自然あふれるログハウスでも
好きな場所で生活ができます。
ビジネスが成功すれば
時間とお金に余裕が出来て
好きな車に乗って
いつでも海岸をドライブしたり
休みを取るのも
自分次第なので
オフシーズンに観光地へ出かけ
伸び伸びと家族で過ごすことも
できちゃいます。
それでは
本題にいきましょう。
目次
1.ビジネスで最初に取り組むべきこと
ビジネスにおける3つの基礎
「集客・販売・商品」のうち
最初に取り組むべきことは
何だと思いますか?
お客様が喜び
手に取ってくれるような
商品を作ることでしょうか?
どんな商品でも
買ってもらえるような
販売を学ぶべきでしょうか?
正解は・・・
集客です。
「商品」と考えている人は多く
意外に思われるかもしれません。
もしあなたが有名人や大手企業なら
最初から商品を作っても売れます。
でもそれは
その人のネームバリューや
会社のブランドがあるから。
全く知らない人の商品を
いきなり買ってくれるでしょうか?
難しいと思います。
あらかじめ集客し
信頼関係を築いておくことが
販売や商品作りをする上でも
とても大切なこととなります。
2.集客する上で重要なこと
結論からいきましょう。
コンセプトを決めて
ターゲットを絞ること
その上で
SNSやメディアを使って
ターゲットに向けた
情報発信をします。
そうしてあなたに興味のある
お客さんを集めることができます。
こうして集まったお客さんなら
あなたが紹介する商品も
買ってくれそうですよね。
なので、最初に取り組むべきは
「集客」ということになります。
逆に言うと
集客をしっかりしていれば
どんな商品でも売ることができます。
それこそアフィリエイトの案件を
紹介してもいいですし
将来的に自分で商品を作って
販売することもできます。
集客を極めれば
ネット上でもリアルでも
独立することが
可能になります。
集客をする上で有効なのが
「リストマーケティング」
という手法。
こちらに関しては次回以降の記事で
まとめていきたいと思います。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
公式LINEでもビジネス情報を
配信しています。
是非、登録してみて下さい。
【公式LINE】ビジネスの基礎、Twitter運用