【詐欺師撲滅】WEBビジネスにおけるコーチの重要性と選び方

f:id:awkwarddaddy:20201030051636j:plain

こんにちは

ヒロです。

 

今回はWEBビジネスにおける

コーチの重要性と選び方について

記事を書きました。

 

 

 

この記事を読んで頂ければ

生涯のパートナーともなりうる

コーチや仲間と出会うことができ

 

WEB上の情報に翻弄されることなく

正しい道筋で収益化を目指す

ことができます。

f:id:awkwarddaddy:20200928211022j:plain

逆にこの内容を知らなければ

 

訳のわからないコンサルや

情報商材に大金を使ってしまい

 

 

 

借金までした挙句

人間不信に陥り

 

その結果、人生を変えるチャンスを

逃し続けてしまうかもしれません。

f:id:awkwarddaddy:20200928050657j:plain

そんな方を一人でも多く減らすため、

この記事を書くことにしました。

 

この記事を読む人が増えるほど

詐欺まがいのビジネスがなくなります

 

 

 

私の公式LINEでも

・WEBビジネスを独学でやりたい

・コーチはいたほうがいいの?

といった質問も多く寄せられます。

 

結論から言うと

コーチは絶対に

いたほうがいいです。

f:id:awkwarddaddy:20200920083701j:plain

 学校や塾には先生がいる。

スポーツにもコーチがいる。

会社にも研修がある。

 

なのにWEBビジネスだけ

なぜ独学でできると思うのか?

と疑問に感じてしまいます。

 

 

 

大体みなさんからは

「ネットの情報だけでできませんか?」

 

と返されるのですが

ネットの情報はノウハウや

テクニックがほとんど。

f:id:awkwarddaddy:20201029045113j:plain

ビジネスの基礎に

触れていないものが多く

 

解説してくれる

コーチが必要です。

 

 

 

ネットの情報=参考書や教科書

程度に考えたほうがよいです。

 

極稀に独学で成功する人もいますが

学校に一人、教科書だけで100点の取れる

天才くんくらいの割合です。

f:id:awkwarddaddy:20200926160335j:plain

何よりもコーチは

互いに高め合い助け合える関係

なのでいた方がいいです。

 

そしてビジネスの世界は

実践と修正の繰り返しが不可欠

 

 

 

この「修正」の部分を一人でするのは

大変難しいです。

 

自分では気づかない部分を客観的に見て

修正してくれるコーチの存在は

非常に重要だと言えます。

f:id:awkwarddaddy:20200920003139j:plain

とはいえWEBビジネスの世界は

詐欺まがいのものが多いのも事実

 

そんなビジネスを撲滅するため

信頼できるコーチ選びの三条件

お伝えしたいと思います。

 

 

目次

 

1.対面で教えてくれる

f:id:awkwarddaddy:20200929192518j:plain

もしコーチにしたい人が

有名人なら会うことが

難しいのも納得です。

 

そもそも有名人は私たち一般人に

教えるメリットが少ないので

コーチにするのはほぼ無理でしょう。

 

 

 

逆に有名人でもないのに

会えない人というのは

その時点で怪しいですね。

 

それを言い換えれば

ちゃんと教える気が無い

とも取れます。

f:id:awkwarddaddy:20200928045852j:plain

例え遠方に住んでいる

人だとしても

 

「会って欲しい」と言った時

しっかり対面で教えてくれる

くらいの人が望ましいです。

 

 

2.無期限で教えてくれる

f:id:awkwarddaddy:20201008084945j:plain

期限がある場合は

少し注意しましょう。

 

理由としては

基礎の学びに終わりはないからです。

 

 

 

以前の記事でお伝えした通り

ビジネスは基礎から学ぶのが重要。

 

www.whalepapa.com

 

f:id:awkwarddaddy:20201009063526j:plain

想像してみて下さい。

基礎の学びに終わりはありますか?

 

プロのスポーツ選手も

基礎トレーニングを

ずっと続けていますよね。

 

 

 

どんな分野でも

 

一流の人たちはずっと

基礎を学び続けているのです。

f:id:awkwarddaddy:20201031045337j:plain

もう一つの注意点としては

 

期限付き=ノウハウだけ教えてる

可能性が高いということ。

 

 

 

例えば

アフィリエイトの稼ぎ方(6ヵ月)

転売で即収益化の方法(3ヵ月)

 

といったものが挙げられます。

f:id:awkwarddaddy:20201024130755j:plain

確かに期限内に収益化できる

可能性は高いのですが

 

例えるなら監督から

「甲子園へ行くために半年間

 送りバントだけ教えるよ」

と言われているのと同じ

 

 

 

このような教え方だと

期限後どうなるかわからない上

 

次の大会で「送りバント禁止」と

ルールが改正されたら悲惨です。

f:id:awkwarddaddy:20200920001613j:plain

一時的なノウハウや

テクニックだけでは

 

基礎を学べないため長期的に

収益を上げるのは難しいです。

 

 

 

以上が期限付きコーチに

注意したい理由です。

 

生涯に渡って付き合える

そんな関係が理想的ですね。

f:id:awkwarddaddy:20201002050745j:plain

 

3.Win-Winが明確である

意外と見落としがちですが

 

コーチをつけるあなたのメリットは

明確だと思います。

「教えてもらえる」ということ。

 

 

 

ではコーチにとってのメリットは?

 

一体何でしょうか。

f:id:awkwarddaddy:20200925050604j:plain

「私に教えてくれる理由は?」

と必ず聞くようにして下さい。

 

この質問への答えが

「君の成功が私の幸せだ!」と

漠然としたものなら要注意。

 

 

 

なぜそこまで自分に

尽くしてくれるのか

疑問が残りますよね。

 

もっと明確に自分のメリットが

見えるコーチの方が信頼できます。

f:id:awkwarddaddy:20201015055040j:plain

例えば私とコーチの関係は

 

私のメリット

・ビジネスの基礎を教えてもらえる

・収益を上げられるようになる

・ビジネスを手伝ってもらえる

 

 

 

コーチのメリット

・ビジネス仲間が増え

 新しいビジネスをする時に

 手伝ってもらえる。

 

つまり

「将来のビジネスパートナー」

このような関係です。

f:id:awkwarddaddy:20201016065446j:plain

互いのメリットを

明確にしておけば

 

私もコーチのために

頑張れますし

 

 

 

コーチも私を自立させるため

本気で教えてくれる関係

築くことができます。

 

なのでWin-Winが明確であることは

とても重要な条件となります。

f:id:awkwarddaddy:20201018055917j:plain

 

4.最後に

3つの条件をクリアし

コーチにしたい人が

見つかったら

 

たくさん質問してみて下さい。

 

 

 

「具体的に教えてくれること」

「何から始めるのか」

 

何でもいいのです。

f:id:awkwarddaddy:20201018064059j:plain

曖昧な返事が返ってきたり

「これ以上はやると決めてから・・」

 

と何か隠してそうだと怪しいですよね。

 

 

 

 どんな質問にもしっかり答えてくれて

上記3つの条件も満たして初めて

 

信頼できる人

と判断できるでしょう。

f:id:awkwarddaddy:20201004060432j:plain

あとは前提条件となりますが

性格の合う人がより良いですね。

 

一生の仲間になるかもしれませんので

どうせなら仲良くできる人がいいでしょう。

 

 

 

コーチをつけると横の繋がりもでき

将来のビジネス仲間に出会えたりと

 

目に見えて環境が変化していくので

絶対にお勧めです。

f:id:awkwarddaddy:20200920083039j:plain

今回は以上となります。

 

WEBビジネスにおける

コーチの重要性と選び方

についてお話ししました。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

公式LINEでもビジネス情報を

配信しています。

是非、登録してみて下さい。

 

【公式LINE】ビジネスの情報

f:id:awkwarddaddy:20200921055208j:plain