【SMARTの法則】あなたが成長し続けるための目標の立て方

f:id:awkwarddaddy:20201101054326j:plain

こんにちは

ヒロです。

 

今回は「目標」の立て方について

記事を書きました。

 

 

 

皆さんは目標を持って

生活することができていますか?

 

特にないけど・・

という方は少し危険かもしれません。

f:id:awkwarddaddy:20200920002019j:plain

目標とは言い換えると

「ゴール」のことです。

 

ラソン大会でゴールがどこか

分からないのに走り続けることは

できないですよね?

 

 

 

ですが

ビジネスではゴールを決めずに

走り出す人がとても多いのです。

 

「何となく副業で始めてみました」

「うまく脱サラできると嬉しいです」

その考えでは絶対にうまくいきません。

f:id:awkwarddaddy:20201012210117j:plain

目標がないまま行動していても

明確な道筋が見えてこないので

 

結果が伴わず自分には無理なんだと

すぐ諦めてしまうことにも。

 

 

 

脱サラはおろか副業として

成果を上げることもできず

 

マイナス思考に陥って

もとの会社員生活へ戻る

ことになります。

f:id:awkwarddaddy:20200930063941j:plain

逆に目標が決まれば

必要な手段や行動

見えてきます。

 

夢を叶えて成功する人は

何事にも明確な目標を持ち

一つずつ達成していきます。

 

 

 

このプロセスを取ることができれば

一歩、また一歩と夢に近づく実感が沸き

 

未来に希望を感じる日々を送れます。

f:id:awkwarddaddy:20201003055106j:plain

目標を達成するごとに

成果も伴ってくるので

 

その度にちょっと贅沢な

食事をしてもいいでしょう。

 

 

 

目標設定のおかげで

副業で始めたビジネスが

本業の収入を上回り

 

やりたいことで

生活することもできます。

f:id:awkwarddaddy:20201004073545j:plain

目標設定で大切なことは

「何となく」で決めないこと

 

適切な目標設定が重要となりますが

そこで効果的なのが「SMARTの法則」

となります。

 

 

 

本題で詳しく解説しますが

可能な限り具体的に進めていくので

 

本気で結果を出したい人以外は

時間が勿体ないので見ない方が

いいでしょう。

f:id:awkwarddaddy:20201018065220j:plain

本気で結果を出したい方

 

この記事を読んだら

すぐにでも目標設定して

行動したいという方は

 

 

 

必ず最後まで読んで頂くことを

おすすめします。

 

それでは本題です。

 

 

目次

 

1.SMARTの法則とは?

f:id:awkwarddaddy:20201001050204j:plain

Specific

具体的・明確

 

Measurable

計測可能・達成できたかわかる

 

Achievable

現実的に達成可能である

 

Result-oriented

成果に基づいている

 

Time-bound

期限が明確

 

以下で具体的に解説します。

f:id:awkwarddaddy:20201002051938j:plain

 

2.Specific

英語学習を例にすると

「英語の勉強を頑張る」

という目標は

 

抽象的で漠然としています。

 

 

 

「英語学習」という言葉が

TOEICで高得点を取ることなのか

日常英会話ができることなのか

もっと具体的にしていきましょう。

 

ここを曖昧にしてしまうと

間違った学習を続けることとなり

しなくていい失敗までしてしまいます。

f:id:awkwarddaddy:20200926064048j:plain

 

3.Measurable

数値で達成できたか測れる

目標を設定することです。

 

TOEICで900点取るとか

英単語を5000語覚えるとか

 

 

 

WEBビジネスで言うと

月収10万達成するとか

ブログアクセス10万PVなど。

 

具体的な数値に落とし込むことで

達成できているか明確になるので

次のステップへ進みやすくなります。

f:id:awkwarddaddy:20201008075905j:plain

 

4.Achievable

今の能力で達成可能かどうか。

 

例えばWEBビジネスでまだ

1円も稼いでいない状態で

何のビジョンもないまま

 

 

 

来月50万稼ぐというのは

現実的な目標とは言えません。

 

将来的な目標としてはいいですが

まずは現実的に達成可能な数値を

目標として設定しましょう。

f:id:awkwarddaddy:20201008081456j:plain

ただ、低すぎる目標も良くないので

ギリギリ達成できるレベルがいいです。

 

 

5.Result-oriented

達成したい成果に基づいた

目標かどうかを考える。

 

そもそも英語を覚えなくていいのに

TOEICで900点を目指しても

意味がありません。

 

 

 

目標を達成した時に得られる成果が

自分にとって必要なものなのか

 

その視点で目標設定をしましょう。

f:id:awkwarddaddy:20200929195509j:plain

 

6.Time-bound

「WEBビジネスで10万稼ぐ」

と、目標設定しても

 

期限が無ければ

モチベーションが上がらず

ダラダラと続けることにも

なりかねません。

 

 

 

「3か月以内に10万稼ぐ」

と、期限を設定することで

 

期間内に達成するための

行動を取ることができます。

f:id:awkwarddaddy:20201031045337j:plain

 

7.最後に

SMARTの法則は非常に

効果的な目標設定方法ですが

 

ビジネスでは努力の方向性を

間違えないことが重要です。

 

 

 

例えば、将来は脱サラ・独立して

自分のマーケットを持ちたい人が

 

3ヵ月以内にブログを100記事書いて

月収10万を達成するという目標は

具体的に見えて方向性がずれています。

f:id:awkwarddaddy:20200926064954j:plain

ビジネスで最初に

取り組むべきことは

 

本質的で基礎的な部分です。

 

 

 

そして「実践と修正」

鍵になってきますが

 

これを一人でするのは

難しいでしょう。

f:id:awkwarddaddy:20200928045852j:plain

教えてくれるコーチのような

頼れる人がいれば解決するので

 

「今週中にコーチを見つける」

という目標設定もいいかもしれませんね。

 

 

 

私もコーチを見つけて

一緒にビジネスをする仲間も

できたので

 

周りが会社員ばかりの

環境を変えたい人には

オススメです。

f:id:awkwarddaddy:20200920083039j:plain

今回は以上となります。

 

せっかくなので、この後は是非

目標設定をしてはいかがでしょうか。

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

公式LINEでもビジネス情報を

配信しています。

是非、登録してみて下さい。

 

【公式LINE】ビジネスの情報

f:id:awkwarddaddy:20200921055208j:plain